BBクリームとCCクリーム 違いとは?


「BBクリームとCCクリームって名前も似ているけどどういう違いがあるの?」という方のためにBBクリーム・CCクリームそれぞれのはたらきについてご紹介したいと思います。

BBクリームとは?

BBクリームとはBlemish blamの略で欠点・傷などを目立たなくさせるクリームの事を言います。

入っている成分としては美容クリーム、化粧下地、ファンデーション、コンシーラというすべての機能が一つになったいわゆる「オールインワンクリーム」となっています。

リキッドファンデーションのようにしっかりめの仕上がりとしていて、マット感がありシミやそばかすなども目立たなくさせてくれます。

塗った後もしっかりとメイクをしている感じを演出してくれますがファンデーションほど厚塗り感が出ないので使い勝手はとてもいいと思います。

ただファンデーションと違い、カラーのバリエーションが少ないので自分の肌の色に近いものを探すのが少し大変かもしれません。

最近ではブームからの定番化をしてくれていますので、いろんなメイクブランドも商品を出してきましたので比較できる楽しみは増えたかと思います。

CCクリームとは?

CCクリームとはColor controlの略で、美容効果だけだはなく肌の色むらを目立たなくさせ、トーンアップを目的とされた透明感のある自然な肌をみせることを目的としたベースメイクです

カラーがクリアピーチになっておりくまやくすみなどをナチュラルにカバーしてくれます。

BBクリームほどのカバー力はありませんがアンチエイジング効果のある美容液も入っており、つけるだけでスキンケア効果もありますので朝に塗るとより効果が出やすいといわれています。

コントロールカラーのみ配合されていて、ファンデーションやコンシーラといったものは配合されていませんので肌の赤みなどは目立たなくさせてくれますが塗った後のカバー力はそれほどありません。

そして肌があまり強くなかったり乾燥などが気になる方はこちらのほうがいいです。

メイクをしていることも忘れるくらい自然な仕上がりになるためお子さんがいる方や敏感肌の方にはおすすめです。

BBクリーム・CCクリームどちらがいい?

BBクリームよりもCCクリームの違いは目で見てわかることとしては、カバー力が違います。

BBクリーム・CCクリームどちらを使うのがいいかはしっかりとカバーをしてよりマット感を出したい方、より自然に素肌に近い肌質を出したい方で変わってきます。

BBクリームは塗って隠すことを目的とし日焼け止めとファンデーションが入っており、CCクリームは光でごまかすことを目的とし美容液とコントロールカラーが入っています。

配合されている成分が違いますので、目的に合ったものを選ぶとよいでしょう。

二つのクリームに唯一共通している部分とすれば、型崩れ防止にフェイスパウダーが必須な点です。

クリームを塗ってスポンジでなじませて塗った後のフェイスパウダーは乗せて型崩れ防止すると仕上がりがキレイになります。

BBクリーム・CCクリームそれぞれのはたらきが違いますので、ご自分の目指すメイクに合ったものを選ぶとよいでしょう。

BBクリームならアテニアBBクリームがおすすめ。

カラーも2種類ありこれ1つで6役もこなします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です